2016年01月27日

1月の会員さんの作品。


今回も可愛い作品焼き上がりました。

こちらはカップ&ソーサーのオブジェ。




IMG_0625.jpg



昨年に神戸水道筋商店街にオープンされた“CAFEラーナ”のスタッフさんの作品です。



何とカップの取っ手が知恵の輪の様に繋がっていますひらめき



お店カウンターに看板オブジェとして飾るようですぴかぴか(新しい)



お店では本格的なコーヒーをはじめ、各種ドリンク、スイーツ、コーヒー豆などがリーズナブルにテイクアウト出来、その場でも飲む事が出来るようです。


お近くに来られた際は是非晴れ


CAFEラーナさんのFBはこちら右斜め下


https://www.facebook.com/カフェラーナ-972548576117527/



陶芸土末インスタグラムも是非ご覧下さいませカメラ右斜め下


インスタから検索pottery_dosue_kobe で日々の作品UP しております晴れ


読んで頂き、ありがとうございました。








posted by 土末 at 16:05| Comment(0) | 作品

2016年01月25日

土末始めました!


こんにちは、神戸もニュース通りのお寒い毎日です。

皆様体調を崩されないよう気を付けて下さいませ。


今年(昨日)から陶芸土末のインスタグラムはじめましたひらめき


工房でばたばたしてしまいなかなかPCに向かってブログをUPする事が出来ない事があり、今回インスタグラムを導入した事により、工房でパチリと焼きたての作品も沢山載せれたらなと始めました手(グー)



会員さんの作品紹介は勿論、工房の作品、作品作りにひらめく様な写真等UPする予定です。


ユーザー名は pottery_dosue_kobe  ですかわいい



是非覗きに来て下さいませ。



ありがとうございました。






IMG_2231.JPG
posted by 土末 at 13:58| Comment(22) | 作品

2015年12月23日

12月の会員さんの作品。


クリスマスにかけてギュッと寒さを感じて来ました。

神戸はお天気があまりよくない予報ですが、皆様素敵なクリスマスをお過ごし下さいませクリスマス


今回もほっこり暖まる作品達紹介します。



乳白土鍋

鳥の持ち手で洋風にも和風にもレシピが広がりそうなシンプル土鍋。

土鍋土は直火対応の土なのでそのままオーブンも可能な土ですひらめき




IMG_0007.jpg




黒釉土鍋



メキメキ作陶の腕が上がっている彼の12月挑戦は土鍋作りでした。

見事にカッコいい土鍋が焼き上がりました晴れ


IMG_0204.jpg



取っ手は亀をモチーフに

自分で作った土鍋でうどんを食べる予定らしいです。

格別ですね!

こちらはアヒージョ小皿

そのままオーブンに入れてオイル煮やミニグラタンカラフルでモダンな器です


IMG_0017.jpg




裏もこんな彫りのデザインが



IMG_0018.jpg


楽しくなりますね




こちらはフライパン



IMG_0238.jpg


シンプルで使いやすく

そのまま食卓の出してもお洒落ですね。


なんと、柄の中を空洞にして中に土鈴を入れてるんですひらめき


振ると陶器の高音の鈴の音色が


すごいアイディアですね!素敵です。





今回は暖まる器紹介でした。


読んで頂き有り難うございました。





メリークリスマスクリスマス


毎年同じコスプレをさせられている14歳のおじいちゃん




IMG_0259.JPG



HAPPY HOLIDAY TO YOU ALLプレゼント












posted by 土末 at 14:43| Comment(0) | 作品

2015年12月20日

年末年始のお知らせ。



土末工房は年末12月28日(月)

年始は1月6日(水)から開けております。


どうぞ宜しくお願い致します。





IMG_4935.JPG



posted by 土末 at 17:59| Comment(0) | ニュース&日記

12月の会員さんの作品。


こんかいも可愛い作品紹介致します。

インテリアにも素敵な感じの作品達です!




スマイル大皿




IMG_7985.JPG




PLANT POTS


インカ帝国時代の土器をモチーフに



IMG_8048.JPG



ランプシェード兼、香炉兼、蚊取り線香置き



藁を巻いて焼き上げた緋だすきのオレンジが素敵な柄に出てお洒落です。





IMG_7821.jpg
IMG_7822.jpg



半磁土壷


ワンポイントのカエルがたまりません





IMG_7816.jpg





酒器



お正月にこんな可愛い酒器でほっこり贅沢です!



IMG_7818.jpg


狸民芸調

彫刻の様に土の塊から彫りだした作品





IMG_9973.jpg




ETO (猿)

壁掛け



IMG_9974.jpg





ETO(猿)

セーラー服と猿子


IMG_9975.jpg




河川敷で撮影したいです



今回も個性豊かな作品紹介させて頂きました。

会員さんのアイディアは無限大ですね!



読んで頂きありがとうございました。



posted by 土末 at 17:53| Comment(0) | 作品
リンク集