GWも開け、神戸の最近は夏に飛んだ様な気候です。
周りの草花もワサワサと伸びて来て、気持ちも躍動的になってきます
今年もやって来ました、Sun mi (サンミ)の日傘展。
土末も今年も新しい生地に合わせて制作した新作ボタン作り無事sun mi さんに納める事が出来ました
今年も300近くのボタン作り
毎年Sun mi さんが、ヨーロッパに行って生地を選んだものに合わせて作って行きます。
形も色付けも1点1点手作業で。
小さいこの一つの制作に毎回緊張感が張りつめて。
上手く行っているか、窯のふた開けは毎回ドキドキです。
今年もなかなか傘にあうボタンに無事に焼き上がってくれました
Sun mi の傘展
”Tarahとの出会いと展開 Vol 2"
Sun mi の日傘とBEINELMIELのスウィーツ
5/25水曜〜5/30月曜迄
12:00−20:00
日傘は晴雨兼用で、大振りの傘や、折りたたみ、アフリカンバティック柄の扇子まで、レディースは勿論、メンズも使える素敵な傘と扇子が一度に並びます。
各方面でも展示予定らしいですが、一番始めの大阪”Tarah"での展示販売会が一番ボリュームあるようです
期間中、旬な果物、ナッツ、ドライフルーツを使ったボリューミーなsweetsの”BEINELMIEL"の焼き菓子も販売しています。
展示会場でもある、大阪新町のインド雑貨屋”Tarah"もこれまた現地で店主の目利きで買い付けた雑貨、衣服がわんさかとあり、ワクワクが止まらない期間になりそうです
雨の日が楽しくなる特別な1点物の傘。
一つ自分のお気に入りの大切に出来る傘を見に行ってみて下さいませ
Sun mi のHP
http://sunmi.biz
会場TarahのHP
http://tarah.ocnk.net
スゥィーツのBEINELMIELのFB
http://m.facebook.com/beinelmilel
読んでいだだき有り難うございました
【ニュース&日記の最新記事】