ジメジメの季節はなんとなく心も身体もジメジメになりがちですが、この季節といえばSun mi (サンミ)の新作日傘の展示会が始まります。
今回は大阪新町にあるインド雑貨のお店Tarah(タラ)で開催しています。
晴雨兼用、UV加工のSun miのカラフルな新作傘達が一斉に展示されています。
今回もヨーロッパで買い付けたアフリカンバティックの生地で作られた傘をはじめ、扇子、雑貨
この雨時期が楽しくなってしまうような物ばかりです

今回もこの新作傘の陶器ボタンを制作させて頂きました。
毎回買い付けて来られた生地を見て降りてくるインスピレーションから作るボタン作りは私自身もアドレナリン満開で作らせて頂いております。
一つ一つ作って行くので同じ物が無いボタン達にはついつい愛着が湧いてしまいます。
今回もこの展示会では実際にボタンも選んでその場で付けてカスタマイズ出来ます!
昨日友人と展示会に行ってきました。
店内のオリエンタルな雰囲気にSun miの新作が立ち並んでいました

この下駄も鼻緒がアフリカンバティック柄で内側が別珍素材で初日から靴擦れ無しのおすすめアイテムです。
友人達は2年前から傘を狙っていた様で。
ビフォーアフターをとパチリ

なんということでしょう

可愛さUPしていますね

素敵チョイスで楽しい雨の帰り道になりました

私の新作チョイスは。。
スパナ柄のそのままスパナボタンをチョイスさせて頂きました。
是非色々広げてお気に入りのボタン&傘を見つけて下さいませ。
Sun miのHPはこちら

http://sunmi.biz
会場のTarahのHPはこちら

http://tarah.ocnk.net
【ニュース&日記の最新記事】